• ようこそ、センター北・中川中央町内会HPへ

 11月11日(土)にセンター北の吾妻山公園にて、災害時の炊き出し訓練を兼ねて、芋煮会を実施しました。
 雲が多く、雨が降る懸念がございましたが、雨は降らず、無事に行う事が出来ました。
 今回は、参加者を限定して実施し、芋煮汁のほか、 焼きソーセージとフランスパンのセット、
お握りを振舞いました。

1.町内会館での様子

 中川中央町内会館では、芋煮汁に入れる具材の下拵えを行い、お米を炊いてお握りを作りました。

水田さんが、ご自身の畑で栽培した小松菜を持って来られました。

葱や椎茸、蒟蒻等、芋煮汁を作る為の具材を買い揃えました。

 今回は、停電を想定して、ポータル電源を利用して炊飯器で10合の無洗米を炊き、お握りを作りました。
 バッテリー消費量は、26%となりました。 ポータル電源の定格電力量2160Whに対し、895Wの炊飯器が1時間弱稼働したと計算すれば、
ほぼ推定通りの結果となります。

炊き出しに使用する道具を、リアカーに乗せ、吾妻山公園へ運びます。

2.吾妻山での様子

 吾妻山公園山頂では、芋煮汁を調理し、ソーセージを焼き、参加者に振舞いました。

参加者が座って飲食する事ができるようシルバーシートを敷きました。
当日は、風が強かった為、杭を打って地面に固定しました。

レンガの上にアウトドア向けガスコンロを置きます。
当日はとても風が強かったですが、コンロに風よけがあり、
風に火が煽られて消えてしまう事はございませんでした。
会館で下拵えした芋煮汁の具材と水を大きな鍋に入れて、
ガスコンロで火にかけます。

出汁を入れてかき混ぜます。

今回は、山形風芋煮汁と言う事で、牛肉を入れました。

芋煮汁が煮え立った事を確認して、参加者に振舞います。

芋煮汁は、旬の野菜が沢山入っており、とても美味しかったです。

バーベキューコンロに小さく切った枝と新聞紙を入れて、火を付けます。

木の枝を追加で入れ、団扇で仰いで、火力を強めます。

最後に木炭を入れて、火力を一層強めます。

バーベキューコンロの火力が十分になったところで、
ソーセージを焼きます。

ソーセージの中まで火が通っている事を確り確認します。
焼いたソーセージは、フランスパンに挟んで参加者に振舞いました。

今回は、参加者を限定して開催した為、
食事をしながら雑談する等、時間に余裕がありました。

最後に参加者全員で、記念撮影を行いました。
今回ご参加頂いた皆さん。 長い時間お疲れ様でした。

追加情報

停電時を想定して、定格消費電力895Wの炊飯器を
定格出力電力2200Wのポータブル電源に接続し、
無洗米10合を炊飯しました。
ポータブル電源のディスプレイは897Wを表示しました。
申し遅れましたが、昨日100%に充電しておきました。
炊き終わった後の電力残量は74%を表示していました。
定格電力量2160Whに対し、
895Wの炊飯器が1時間弱稼働したと計算すれば
ほぼ推定通りだと思います。
同じ炊飯器でしたらもう2回くらい稼働させられますでしょうか?
また満充電の状態では同時に2台も稼働できることも期待しています。
炊いたご飯をおにぎりにして吾妻山公園で食べていただきました。
炊出し訓練のために、防災倉庫からも以下の物を運びあげました。
アルミ台、ガスコンロ、ガスカセット、バーベキューグリル、
木炭、水、レンガ、シルバーシート、楔、バール、消火器
皆さん準備に一生懸命でした。
町内会長自ら出来上がった芋煮汁を取り分けます。
本場山形風醤油とだしで味付けした芋煮汁です。
急に寒い日になりましたので、温かい芋煮汁がとてもよかったです。
皆さん、いかがでしたでしょうか?
おかわりを召し上がった方も多くいらっしゃった印象です。
第一投稿者も入っていただいた集合写真です。

コメント一覧

返信2023年11月17日 2:36 PM

Oma25/

寒い中の炊き出し訓練を兼ねた芋煮会、準備、片付け等大変お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です