• ようこそ、センター北・中川中央町内会HPへ

2月3日(日)午前、都筑小学校地域防災拠点開設運営訓練を実施しました。

 都筑小学校を拠点とする中川東町内会、牛久保西町内会、中川中央町内会、
港北センタープレイス自治会、港北センターヒルズ管理組合、
ザ・センターハウス自治会/管理組合の皆様が参加しました。
 更に、都筑消防団第五分団、都筑小学校の先生およびPTA、都筑区役所職員、
防災資機材サポータークラブ横浜の皆様も参加し、合計234名の参加者を数えました。
非常に好天に恵まれ、陽が当たる所は暖かい環境でしたが、
残念ながら昨年より若干減少してしまいました。
 全体訓練として避難者受け入れ訓練・情報受伝達訓練を行いました。
 情報伝達手段としてアマチュア無線を利用し、アマチュア無線協力会の方々から都筑区本部へ、避難状況を伝達していただきました。

各町内会毎に点呼をとっている様子。
当町内会は、43名の参加となりました。

体験訓練としては、 起震車体験、発電機・投光器操作訓練、
三角巾・担架救護訓練 、炊飯器操作訓練、トイレ組み立て訓練、避難生活区割り訓練がありました。

① 起震車体験

 起震車は1回4人ずつ坐って地震の揺れを体験するものでしたが、耐震構造の場合と免震構造の場合で、同じ震度でも揺れに雲泥の差があることを体験しました。

1回4人ずつ起震車にすわり、地震の疑似体験を行いました。

地震の体験中は皆揺れが来ることが分かっていても、
つかまって転倒を防ぐことしかできず、
いつ来るかわからない地震の怖さを改めて認識することができました。
  免震構造を再現した震動では、同じ地震であっても周囲を見渡す余裕を感じることができ、
構造形式の違いによって人に与える影響の違いも体験できました。

② 炊飯器操作訓練  

 移動式炊飯器の操作について、レクチャーを受けました。

 移動式炊飯器は、炊飯 120 人分(約 12 ㎏)を約 40 分で炊きあげることができます。
 その他汁物、煮物、炒め物、蒸し物などの調理にも活用できます。
 本体の重量は約 175 ㎏、燃料は灯油(タンクの容量は 20 リットル:炊飯 16 回分)で、電源は発電機を 使用します。

防災担当の方から移動式炊飯器 の使い方について、
説明を受けている様子。

発電機を始動し、本体の電源プラグを発電機のコンセントに差し込みます。
操作パネルの「システムスイッチ」をONにし、
「SYSTEМ POWER」の点灯を確認します。
次に 「READY」ランプが点灯したことを確認後、
火力調整コックを止まるまで左に回します(全開)。

操作パネルの「燃焼タイマー」で時間の設定を行います。
操作パネルの「燃焼スイッチ」をONにします(約3分後に自動点火します)。

③三角巾・担架訓練

〇三角巾の使用訓練
 三角巾 による腕の固定方法について、実習を受けました。

三時間により参加具合に差ができてしまいましたが、投稿者が見た時は、
写真のように多くの方が熱心に体験されていました。

左手の親指と4指で三角巾の底辺の中央部を持ちます。
右手の親指と4指で三角巾の頂点を持ちます。

右手三角巾の頂点を内側に折りこみます。
左手の親指で頂点を持ちます。
折りこんだ三角巾でできた袋の部分に右手を入れます。
折り返して 二つ折り三角巾を作ります。
その後、 もう一度、右手を内側へ折りこみます。
袋の部分に右手を入折り返して、
四つ折り三角巾が出来上がります。

〇 毛布で担架の訓練
  棒担架の作り方と救護について、説明を受けた後、実習を行いました。

棒担架の説明を聞いてみましたところ、予想以上に印象に残りました。
棒2本と毛布で担架を作ります。
まずは広げた毛布の中央付近に1本目の棒を置きます。

その棒を支点に毛布を折り返し、もう一度中央付近に2本目の棒を置きます。

2本目の棒を支点にしてもう一度毛布を折り返すと、
大人が乗っても毛布がずり落ちない単価が出来上がるそうです。

他の体験および全体訓練の写真を撮れておらず、申し訳ございません。
説明してくれた人(救護班)は初めてとは思えない上手さでした。
私の会社の上司に少し似ている雰囲気の方でした。

ピンボケで申し訳ございませんが、ペット用展示コーナーにも寄ってみました。
センター北近辺でもペットを飼っている人は多いと思いますが、
いざとなったときスペース確保を始めとする難しい課題があることを認識させられました。

 中川中央町内会の皆様は9:20に町内会館に集合し、
 会館内の防災備品確認後、吾妻山公園麓に在る防災倉庫を回って都筑小学校に10:00集合、11:30までの上記訓練でした。
 長い時間お疲れ様でした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です