• ようこそ、センター北・中川中央町内会HPへ

 早いもので、本日より3月となります。
 厳しかった寒い冬が終わり、徐々に暖かい春を感じるこの頃です。
 新型コロナウイルス感染症の拡大の懸念から3/21、3/22に予定していたセンター北まつりは
取り止めとなりましたが、ラジオ体操と清掃活動は、野外で濃厚接触のリスクも低いため予定通り開催します。
 本日は、広島弁の号令に従って、ラジオ体操を実施致しました。

ラジオ体操開始1分前
センター北駅前広場公園が工事中の為、
本日も駅と公園の間のスペースで実施致しました。

ラジオ体操第一

ラジオ体操第一 は、米本千珠さんの広島弁の号令に従って行いました。
「ラジオ体操第一、皆で一緒にしようやあ。

先ずは背伸びの運動から。

(広島弁の号令)
腕を前から上にあげて、大きく背伸びの運動。
ひじ曲げんように。
【腕を振って脚を曲げ伸ばす運動】
脚を元気よく動かして、全身の血行を促します。
かかとを引き上げて腕を交差した状態から、
腕を横に振って脚を曲げ伸ばし、
腕を振り戻して交差しながら、
踵を下ろして上げますが、
この時、踵の上下運動は、腕の振りに合わせて
リズムカルに行う事がポイントです。

【胸を反らす運動】
息を吸いながら腕を斜め上にあげて、
胸を反らせ、息を吐きながら腕を振り下ろしますが、
この時、深い呼吸を心がけ、顔が上を向き過ぎないようにします。

(広島弁の号令)
脚を横に出して、胸の運動。
横振り、斜め上に大きく、反らし過ぎんように気いつけて。

【体を横に曲げる運動】
前屈みにならないように、腕は真横から曲げましょう。

(広島弁の号令)
横曲げの運動。
前屈みにならんように。

【体をねじる運動】
背骨の動きを柔軟にし良い姿勢をつくる効能があります。
腕を斜め上に振りながら、螺旋状に体を捩じりますが、
この時、腕の動きにつられて脚が動かないよう注意が必要です。

(広島弁の号令)
腰から上を捩じりんさい。
1 、2、3、4、大きく、7、8。
1 、2、3、4、 5、6。

小池会長と斎藤さんが何やら会話をされているようです。

【両脚で跳ぶ運動】
リズミカルに跳ぶことで全身の血行を促進する効果があります。
前半の脚を揃えて跳ぶ時は軽く、
後半の開脚跳びは大きく強弱をつけて行いましょう。

(広島弁の号令)
つま先を揃えて、両脚で跳べえやええです。
1 、2、3、4、開いて、閉じて、 開いて、閉じて 。
1 、2、3、4、 5、6。

ラジオ体操第2

ラジオ体操第2は、小山裕香さんの広島弁の号令に従って行いました。
「みんな、なんしちょうるん。ラジオ体操第2が始まるけん。
 はようここに来んさい。

【腕を前から開き回す運動】
肩まわりの筋肉をほぐし柔軟性を高める効能があります。
肘をしっかりと伸ばして、腕は大きく動かしましょう。

(広島弁の号令)
腕を前から横へ。
開いて振り下ろして、前回し、5、6。
肩をしゃんと動かしましょう。
1、2、3、4、5、6。

【体を倒す運動】
背筋を強化し良い姿勢をつくる効果があります。
上体を前に倒し、腕を上と後ろに大きく振りますが、
この時、視線を前に背中が丸くならないようにします。

(広島弁の号令)
その腕を前から下へ。
振り下ろして振り上げて、大きゅう後ろ反り。
5、6。上の方見りゃ上手に出来ます。
1、2、3、4、5、6。

【両脚で跳ぶ運動】
全身の血行を促し循環器の働きを高める効果があります。
3拍子のリズムに合わせて軽快に跳びましょう。

(広島弁の号令)
脚を元に戻して両脚跳び。
はい、開いて閉じて飛んで、
1、2、3、 1、2、3 。

ラジオ体操終了後、お子さんにお菓子を配りました。

 次週の日曜日も朝9時からセンター北駅とモザイクモールの間のスペースで実施します。
 是非ともご参加下さい。




コメント一覧

返信2020年3月2日 1:55 PM

Oma23/

又、英語版のラジオ体操を楽しみにしています😄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です