風薫るさわやかな好季節、お元気でお過ごしでしょうか?
本日も朝8時よりラジオ体操を行いました。
芝生広場公園が、芝生の育成期間に入ったため、本日は公園とセンター北駅の間のスペースで行いました。
本日は第二日曜日のため、ラジオ体操後、清掃活動を行いました。
今回は、津軽弁の号令に従ってラジオ体操第一と第二を行いました。
(津軽弁の号令)
さあ張り切ってラジオ体操第一やるべしぃ。
腕こ前からさ上げて、でえったらぐう背伸びの運動から。
ラジオ体操終了後、清掃活動を行いました。
芝生広場公園よりトングとゴミ袋を持って、センター北駅周辺を巡回して、路上のゴミを拾いました。
今回も多くの皆様にご協力頂きまして、ありがとうございました。
本日、投稿者は、噴水広場公園を出発して、以下のルートを巡回して路上のゴミを拾い集めました。
センター北駅前のセブンイレブンを通り、区民文化センターへ向かい、区民文化センター周辺を確認した後、吾妻山公園を巡回してUターンし、歴史博物館から町内会館の前を通り、噴水広場へ戻って参りました。
以下は、全て本日(5/11)吾妻山公園に落ちていたゴミとなります。
階段に複数の空の弁当箱が落ちていた他、竹林の前にもゴミ袋が落ちておりました。
吾妻山公園で食事をされるのは結構ですが、きちんと後片付けはして頂きたいと考えております。