寒に入り寒さが厳しくなってまいりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
本日、朝9時よりラジオ体操を実施致しました。
今回は鹿児島弁の号令に従って、ラジオ体操第一、第二を実施致しました。
更に本日は第4日曜日と言う事で、ラジオ体操の後、清掃活動を行いました。
体を倒す運動、上体を起こして前に倒し、腕を上と後ろへ大きく振ります。
ラジオ体操終了後、1月の第4日曜日という事で、センター北ハマロードサポーター、吾妻山公園愛護会による町内の清掃活動を実施しました。
噴水広場の倉庫からトングとゴミ袋を持って、中川中央1丁目を中心に巡回して、路上のゴミを拾いました。
今回も多くの皆様にご参加頂きました。本当に感謝申し上げます。
投稿者は、投稿者は、噴水広場を出発して、センター北駅周辺を巡回した後、吾妻山公園を巡回して、噴水広場へ戻って参りました。
今回は、路上に煙草の吸殻やペットボトル等が目立ちました。更に右下の写真のように、コンビニ前の路上に空き缶やファーストフードの入れ物等をレジ袋に入れて投げ捨てられておりました。
吾妻山公園の竹藪には、煙草の吸殻が多数落ちておりました。