• ようこそ、センター北・中川中央町内会HPへ

暖かめの土曜日午前、感染症に注意しながら今週も活動しました。

センター南側麓にあるベンチは足元が窪み、雨の後などは水たまりができてしまいます。
昨年4月に竹で簀を造りましたが、今回は別の手段をチャレンジします。
久しぶりに竹を使いますので、副隊長二人は喜々として伐りに行きました。
奥に見える、やや左斜めに立っている竹を伐ることにしました。
その間にターゲットの寸法を測り、周りに杭を打ち込みます。
ひとまず周りを紐で囲みます。
約7cmの深さに土を掘り出しました。
しかも完成したら手前が奥より1cm程度低くなるようにとのことです。
水が手前に流れ落ちるようにということです。
竹林から伐り出した竹を測定した長さに切断します。
切断した竹を掘った窪みの枠として嵌め込みます。
う~ん、ピッタリ!!
今日はここまでにして、伐り出した竹から取り除いた笹を被せておきました。
後からここに来た人はどう思うでしょうか?
訊いてみたいです。
7cmの深さの穴をどうするかは次回のお楽しみです。
昨年、頂上にこのような穴があり、
このように土をかぶせたことがあります。
ここで砂場のように遊ぶお子さんがいて、
土が柔らかいため危険と判断し、柵を造りました。
できたのがこれです。
落とし穴でも、どんど焼きでもありません。
かえってお子さんに興味を持たれそうな気もしますが、
後で「入らない・触らない」ように貼り紙しました。
もう一名、単独行動で黙々と掃除した隊員がいます。

あっ、いた!
終わりにしましょう。お疲れ様でした。

※)画像を一部補正しました。

コメント一覧

返信2021年2月12日 9:48 AM

Wolfgang Behrend24/

大塚さん、 毎回写真とリポートありがとうございます。 今我々の活動と成果物の写真陳列を今わたしは準備中です。大塚さん撮った写真も使っていただきます。大変助かります。 今後ともよろしくお願いいたします。

    返信2021年2月14日 8:26 PM

    大塚24/

    Behrend さん、ありがとうございます。 Behrend さん作成の「活動と成果物の写真陳列」を拝見するのを楽しみにしております。 よろしくお願い致します。

Wolfgang Behrend へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です