• ようこそ、センター北・中川中央町内会HPへ

 先週は雨で中止となりましたが、本日はラジオ体操を行いました。
 昨日は雪が降ったので、本日はどうなる事かと思いましたが、本日は晴れてくれて良かったと思います。
 本日は、土佐弁の号令に従って、ラジオ体操を実施致しました。

大塚さんが、方言ラジオ体操のCDを流して、
音声の確認をしているところ。

ラジオ体操第一

ラジオ体操第一は、小松里歌さんの土佐弁の号令に従って、行いました。
「ほいたら、ラジオ体操第一やるぜよー。」(土佐弁の号令)

ラジオ体操の号令が流れて、ラジオ体操開始です。

まずは、背伸びの運動から。
脚を元気よく動かし全身の血行を促す効能があります。
「腕を前から空に上げて、ふとうに背伸びの運動。」(高知弁による号令)

【腕を振って脚を曲げ伸ばす運動】
脚を元気よく動かし全身の血行を促す効能があります。
「手足の運動ぜぇー」 (高知弁による号令)

【胸を反らす運動】
正しい姿勢をつくり呼吸器官の働きを促進する効果があります。
息を吸いながら腕を斜め上にあげて胸を反らせ、
息を吐きながら腕を振り下ろしますが、
この時、 深い呼吸を心がけ、
顔が上を向きすぎないようにするのがポイントです。

(高知弁による号令)
脚を横に出いて、胸の運動。
横振り、斜め上にふとうに、5、6、7、8。
1、2、3、4、 5、6、7、8。

【体を横に曲げる運動】
普段動かすことの少ない脇腹の筋肉を伸ばす効果があります。
前かがみにならないように、腕は真横から上げましょう。

(高知弁による号令)
横曲げじゃー。
1、2、3、4、 5、6、7、8。
1、2、3、4、 5、6 。

【体を回す運動】
腰周辺の筋肉をほぐし柔軟性を高めます。
肘を伸ばして体を回すことで、胴体全体をほぐす事ができます。

(高知弁による号令)
体を回いとうせー。
1-、3、4 、 5-、7、8。(2回繰り返し)

ラジオ体操第二

ラジオ体操第二も、小松里歌さんの高知弁によるラジオ体操を実施しました。
「いごうそうまん、はちきりさんまん。ラジオ体操第二一緒にやるぜよー。」(高知弁の号令)

【胸を反らす運動】
正しい姿勢をつくり呼吸器官の働きを促進する効能があります。
深い呼吸に合わせて、腕はゆっくりと大きく動かしましょう。

(高知弁による号令)
胸の運動じゃー
大きゅうに胸を反らいて、背中を丸う。
胸を反らいてー、緩めてよー。
1、2、3、4。

【体を横に曲げる運動】
固くなりがちな脇腹の筋肉を柔軟にする。
脇の下にあてた手を支点にし、真横にリズムよく曲げましょう。

(高知弁による号令)
体を横に曲げる運動じゃー
1、2、腿を叩いて、反対っ側にも、7、8。
1、2、3、4、5、6、7、8。

【体を前後に曲げる運動】
背・腹部の柔軟性を高め腰への負担を軽くします。
前屈は脚の間から後ろを見るように、後屈は肘を伸ばして行いましょう。

(高知弁による号令)
その腕を前から下へ。
振り下ろいちょいて、振り上げて、大きゅう後ろ反り。
5、6、空の方見上げるように反り返って。
1、2、3、4、5、6。

【体をねじり反らせて斜め下に曲げる運動】
ダイナミックな動きで胴体全体をほぐします。
動きを止めず、滑らかに運動しましょう。

(高知弁による号令)
脚を広を出いて、左の方へ捻りそろいて、右下に深くに曲げてよー。
右の方へ捻りそろいて、左下へ曲げるだでー。
1、2、3、4、5、6 。
最後は深呼吸で終わりです。

(高知弁による号令)
深呼吸じゃー。
深く吸い込んじょいて、吐きまーす。
もう一遍吸い込んじょいて、吐いて―。
しょー体動かいたら、気持ちがええちあー。
今日も精を出いてやるよー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です